新米SE.com

IT業界について仕事から趣味まで幅広く書きます

【仕事】SEになって良かったことと悪かったことを簡単にまとめてみる





f:id:fmr5:20160207234624j:plain

 

こんにちは、こめすけです。

SEになって、10か月ほど経ちました。研修もそろそろ終わって、職場での業務が中心になってきました。ここで一旦、僕が何を思ってSEになって、実際はどうだったのかを書こうかと思います。

現在就活をしている人や、転職(まぁSEへの転職は少ないかな)を考えている人の少しでも参考になればいいですね!!

SEになって良かったことと悪かったことを簡単にまとめてみる

大手ITのSEを選んだ理由

僕はあえて大手IT企業を選びました。正直、ベンチャー系の企業とはかなり迷ったんですが、結局は今の会社に決めました。そのように考えたのは2つ理由があったからです。

1.大手からベンチャーは行きやすい(逆は難しい)

2.結局、世の中のほとんどのシステムは大手製

1.大手からベンチャーは行きやすい(逆は難しい)

1については、よく言われていることですよね。ベンチャーは正直、学歴か前職の経験がものを言います。学歴なくても、新卒でそれなりのベンチャーに入っている人もいますが、やはり帝大落ちとかコミュ力が異常に高いとか、学生時代に起業したとか、何か持っています。

あとは、大手に中途で入ると良いポジションに着きにくいんですよね。よほど前職で実績がない場合、体の良い便利屋ポジションになります。いわゆる出世の期待できない中間管理職ですね。また、前職での職種を重要視されやすいため、職種を変えたくて転職したのに、業界が変わっても似た職務内容をやらされる場合が多いようです。

なので正直ベンチャーはいつでも入れます。焦らなくて大丈夫!

2.結局、世の中のほとんどのシステムは大手製

2については、なんだかんだ言って世の中のほとんどのシステムは大手が作ってるなと思ったのです。

そりゃそうじゃないですか、缶コーヒーとかお茶だって、作ってるのはほぼ大手飲料メーカーです。システムについても同じことが言えます。中堅クラスのIT企業は、説明会などでは自社で案件を持っているように話していますが、半分程度は大手の下請け業務を行っています。

以上の理由から大手ITでSEをすることにしました。ただし、大手では単金という自給のようなものが高いため、作業時間が短くなりがちです。なので、バリバリとコードを書いて技術を習得したいという人は良く考えた方がいいかもしれないです。

入社して思ったこと3つ

入社して思ったことは、僕の会社では、と断っておきます。

1.経営陣と現場の意識が違う

2.結局、技術力より価格

3.覇気ない人半分くらいいる

ほんとにこれに尽きます。

って言ってしまうと話が続かないので、、、笑

正直、どの企業でもそうですが経営陣は耳障りのいい、高尚なことを言っています。〇芝もそでしたよね;

でも、現場はそうではないんですよ。経営陣の言っていることはわかりつつも、余裕がないんです。クレジット使いすぎて、キャッシュ枠もなくなって毎月カツカツみたいな感じです。

お客さんのわがまま(おっと失礼)を聞くので手一杯という印象です。そうした意味では、やはり部署を選ぶ、ということは大事だったなと感じています。こめすけの部署は、お客さんの利益もすくなくなり縮小傾向で閉塞感がすごいです。

いわゆる係長級の人も、バリバリ働いている人もいれば、30分おきにタバコを吸いにいくような人もいます。

そういった環境のなかで、モチベーションをキープするというのはとても大変なことだと実感しました。

では、どうしたらいいのか

これはまだこめすけ自身、正確な答えを見つけることができていません。いつか答えが出たときにこのブログで書けるといいなと思っています。

というか、これは個人で答えは違うのではないでしょうか。大手でそれなりの給料をもらい、家族と過ごせればよい人もいます。逆に、お金より活躍の場を求めて外に出る人もいます。

それは、このブログを見てくれている人、あなたにしか出せない答えだと思います。ただ、個人的には会社に依存というか会社に何かを求めるのではなく、自分で動くことが大切なのか、とは感じています。

大手企業もそろそろ時代の変化についていけていない部分が多くなってきたように感じます。すべてではないですが、働き方、というものが変化してきている黎明期に入っているのかもしれないですね。

よかったこと

逆によかったことは、人の作業のシステムかについて学べたことでしょうか。スーパーエンジニアはいらないから、そこそこのレベルの人なら同じアウトプットが出るにはどうしたら良いか、が常に課題になっています。

そのためのノウハウや考え方を学べることは今後の糧になると思います。あとは、良い同期に恵まれたこと、、、くらいですかね?笑

 なんだか真面目な話になってしましました。

このブログのコンセプトはもう少しライトな感じだったのですが。参考になればうれしいです!

所感

まだまだ半年しか経っていないけれど、いろいろと大手ならではの問題も見えてきた。 まだ自分で改善できる部分は少ないので、まずは実力をつけて早く仕事が出来るよう努力しようと感じた。

.

いじょうっ!